無 題 *1
いたわってくれなくちゃ
もっと優しく
不器用な手の繋ぎ方
ウワサに私たちが乗っ取られないようにしなくちゃ
もう いらない?
おなかがすかないの?
私たちのカタチが同じなら同じな程
もっと私をいたわってくれなくちゃ
そーゆうアイジョーを積み上げなくちゃ
例えば
私のする事を
いつだって止めたりしないで
なんでって聞く
そーゆうやり方で
気にしない振りなんてしないで
子どもみたいな方法
後ろを向いてキス
ツマンナイ台詞
傍観者並みの態度
でも もっと私をいたわってくれなくちゃ
ばか
無 題 *2
つま先から
指先から
あたしは蜂蜜に浸かってく
ゆっくりと すごく ゆっくりと
あなたは聞く
これでいいか?
本当に これでいいのか?って
欲しいものは違う
そんなんじゃない
あたしはだんだん溶けていって
「あたしたちがおんなじ蜜になるように」
そして輝いて
きらきらと
真夏のプールみたい
ずぅーと いつまでも
あたし分かってるんだ 本当は
無 題 *3
地面に頭と背中と尻と踵をくっつけて
空と向かい合う
地上10㎝の風は
無言のまま昨日を運ぶ
こうしている僕は何にも属さず
この身体
あの身体 僕の下にあった あの身体すら
他のどれとも違う
この個体から覗く世界が
明らかに
ぼくを孤独にし
幸せにし
頑なにする
空に見下ろされ
身動きもせず
ただ 睨み返した
無 題 *4
彼女はブーツを履いたまま ずっと遠くまで歩いていく
夕陽が黒く消される時間
風は きっとロシアより冷たい
マフラーは もう飛ばされてしまったのに
あの首を絞める
彼女のマフラーは
膝小僧に紫色の痣をつくって
国道沿いに歩いていく
何千台の車が 後ろから追い越したんだろう?
何万台の車が 後ろから追い越したんだろう?
でも彼女は
自分の行き先を知らない
わからない
ドーベルマンのような あの人の
かすれた声はもう聞こえない
薄い皮膚に包まれた
身体の温度は計れない
多分 あと少ししたら
砕けたガラスが降ってくるんだろう
ちらちらと輝きながら
もうすぐ オレンジ色の空は消える
無 題 *5
それは
失うまでの間
いつまでもあたしの躰にまとわりついていた
安定した感覚
舌でなぞられたルート
つきなれた嘘
あたしの中で傲慢さが広がり
流れだし
その人の躰を溶かしていった
全ては
そこから始まった
雨をさけ
車の中に逃げこみ
静寂と裏切りにくるまって
夜がくるのを待った
凍えながら
叫びたいのを必死でこらえた
その人は
まるで
車のライトに追いつめられた
野生動物のように
あたしという
汚れた光に
照らされて
最後の眼差しを
残していった
その日は
失った後のあたしの
躰にまとわりついて
まだ
離れない
まだ
無 題 *6
風の流れが変る時
その場所に立って 巻き込まれたあたしの髪が
今と過去と未来を繋ぐ
冬が満ちた海岸沿いを
凍った足で西に進む
誰といても一人
この暖かい両手も
舌が覚えた背中のくぼみも
あたしの躰の奥に入り込み
深く
内臓すら溶かし
尽きない炎を燃やすことはない
あたしは ただ
砂に隠れた小さな海の生き物のように
外の様子をうかがっている
誰があたしを食べるのか
誰があたしを襲うのか
誰があたしを救うのか
誰があたしを奪うのか
感覚を無くしたこの足に
それでも
差し伸べられた手を
きっとあたしは
踏みつけるだろう
そして なお 泣き続けるんだろう
無 題 *7
暗い部屋の中に一つだけ
小さな窓がある
どこかのビルに反射して
午後四時の日射しが入る
でこぼこに切り取られた
水色の空は
すごく
遠い所にある
あたしは全部の時計を捨てて
この部屋に居よう
黒い時計も
渇いたやつも
あの腕を絞めつけるのも
それなのに
こんなに捨てているのに
この人は気まぐれに身体を抱きしめる
ずっと
ながく
その度にあたしは
あの身体の中で刻む時の音が聞こえて
耳に響いて
それを止める為に
自分の身体を押しつける
ぎゅっと強く抱きしめる
あたし達の身体の音は
重なり合って響いている
月
月は輝いて
あたしたちを恥ずかしがらせるほどだった
静かな事を闇と言い
移ろう事を夢と言う
誰しもが家の中に隠れ
ひっそりと
まるで秘密の儀式をしているように
多くを語らぬ口だった
そして 唇だった
あたしは祈った
何にも向かって
頭を垂れて
遠くで水が 一滴の水が
落ちていった
それは広がり 湖になる
あたしたちは
その湖面に漕ぎ出す一隻の船だった
全身で
心が震えるのを
感じた
語らぬ口は
多くの事を
あたしに語った
秘密のやり方で
水面に小さな波紋がたち
それから 静かに広がった
湿った髪から滴がこぼれ
目の前の
肩へと落ちた
その肩は
月の光を帯びていた
白く
蒼く
あたしは
その明るさに
少し うつむいた
Blue berry.chewing
ブルーベリーガムを噛んで よくキスをした
夕暮れの頃に
積まれた教科書
手つかずの本の山
人のために髪を梳かし
私のための背中があった
絵具の並ぶ棚に隠れて
切れたジーンズの穴から 体温を感じた
年老いた店員
一枚のTシャツすらもどかしかった
駐車場で夏を過ごした
秋の匂いが大好きだった
おんなじ罪の匂いがした頃
ちょっとだけ笑った顔に小さな傷
金網に寄り掛かって舐めた唇
記憶は甘く 脳裏に刻まれ
私を麻痺させ 離さない
あの路地裏の細い道
きちんと並んだ机の上
嘘と引き換えのキス
傷ついた女
非難する男
夜を待ちながら 交わした言葉
夕焼けに輝いた 胸の痛み
短い髪とアスファルトの硬さ
あの唇は夕陽に沁み
私の濡れた睫の奥で 微かに躰をしめつけた
真昼の月
その人を失った
肩先から 愛の匂いたつ人
あたしを無性にかき乱す人
処理できない感情は 長い間つきまとい
あたしの時間は止まった
止まりつづけた
受け止めたがる人々はあたしを孤独にした
未来を強要する人々にあたしは閉口した
そして 拒む事もなくなった 何者をも
自虐も一時の慰めにすぎない
後に残る物を探しては
それがない事にきづく 毎日
その人の笑顔に
あたしは噛みつき
悲鳴を上げた
縦に引き裂かれた 白い牙
失う事によって
いろんなものを必要としなくなった
そのかわりに
あたしを操作する 言葉
それはしだいにあたしを征服し
呪文のように囁きつづける
責苦を
あたしはきっと 走り抜けるだろう
果ては
ない
救われるのを望まないから
失った人について
狂ったように喋り続けた
失った事を
狂ったように哀しみ続けた間
あらゆる事を
断片的に
感情的に
回顧的に
その虚しさ
その哀れさ
あれは絶対的なもの
一瞬の猶予も与えず
一言も語らせず
あがいても 苦しみは同じ
にもかかわらず あたしはもがき苦しんだ
「それが愛の深さである」と納得させる為
羽
あんたは飛べる 高く 高く
あんたの優しさにぶら下がる人々
やつらへ差し出した手
冷たく弱く救える手
あんたは飛べる 遠く 遠く
あんたの行く手を阻む人々
奈落へと引きずり下ろす
悪意に満ちた目
すべてを背負って
高く
何処までも行ける
あんたの行きたい
どんな場所へも
何処までも
何処へでも
飛びな
いつでも
行きたい処へ
飛びたい場所へ
背中の重みは
いつか
あんたの白い羽になる
あんたを飛ばす
力になる
あんたは必ず飛び立てる
そして
何処までも
飛びな
高く
遠く